私は一週間に1〜2回はロールブラシアイロンを含めたヘアアイロンを使います。

それでも髪の傷みは大きく気になりませんよ。

傷みにくいものを使っているせいもあるけど、使い方やケアをしっかりしているからかも。

今回はその経験を活かしてロールブラシアイロンで髪が傷むのを防ぐ方法などをお伝えしますね (^^)

ロールブラシアイロンは髪が傷むもの

そもそもロールブラシアイロンは髪が傷むもの。
髪に熱を加えるのですから、それはもちろんのことですよね。

傷みをできるだけ抑えるために、まずは傷む原因を知るところから始めましょう。

ロールブラシアイロンで傷む原因

ロールブラシアイロンでの傷み原因は熱とブラシが絡むことでの切れ毛。

それらの傷みが積み重なることで髪がまとまりにくくなったり、バサバサ・ボサボサの見栄えの悪い髪になってしまいます。

詳しくは↓↓↓

熱による傷み

髪の毛はほとんどがタンパク質でできています。
生卵に熱を加えると固まってしまう原理と同じで、髪も熱を加えることで性質が変化してしまうんですよ。
そして変化(傷み)は温度が高いほど大きくなっちゃう。

特にヘアアイロンは100℃以上の高温なので、とても傷みやすいんです。

もちろん熱による傷みを防ぐ方法も後ほど紹介するので、参考にしてくださいね(^^)

切れ毛による傷み

また、切れ毛が増えてしまうのもロールブラシアイロンの傷みの原因です。

ヘアブラシを使っていて髪の毛がブチブチ抜けたり切れたりすること、ありますよね^^;
ロールブラシアイロンは髪を巻いて使うものなので、ヘアブラシよりもさらに切れ毛を起こしやすいんです。

例えば巻く際に絡まってブチブチ髪が切れてしまったり、絡まった髪の毛同士をとかす際に力が加わってしまい、髪の毛が半端な位置で切れてしまったり、どうしても切れ毛が増えていくんです。

傷むのを防ぐ方法

頻繁に使いすぎない

まず大前提として、髪の傷みを少しでも防ぐために、ロールブラシアイロンを使う頻度を少なくしましょう。
もか(私)
もか(私)

できれば、週に1〜2回程度の使用にとどめておくのが良さそう。
毎日使と、髪が傷むスピードはどうしても早くなってしまいますよ。

事前にブラシでとかして切れ毛を防ぐ

ロールブラシアイロンの前には、髪のもつれをブラシでとかしておくことによって、巻く際の髪の絡まりを防ぎ、切れ毛の発生を抑えることができます。
ブラシにもたくさん種類がありますが、タングルティーザーのヘアブラシがおすすめ。
特殊素材のブラシで、髪の絡まりをスムーズに解きほぐすことができます。
キューティクルも美しく整え、ツヤのある髪になりますよ。
タングルティーザーのヘアブラシはこちらから→

保護スタイリング剤で熱の傷みから守る


※写真の保護スタイリング剤は、サロン専売品[ケラスターゼシモンテルミック text=”ケラスターゼのヘアミルク”]。

熱による傷みはどうしょうもないと思うかもしれませんが、ロールブラシアイロンを使う前の準備で傷みを減らすことができます。

保護スタイリング剤って知っていますか?

セットの時に使うものではなく、ヘアアイロン前に使うスタイリング剤のことですが、これを使うことで髪の傷みを最小限にすることができます。

保護スタイリング剤の種類

ここでスタイリング剤を3種類ご紹介しますね。

・スプレー(ミスト)タイプ
とにかく簡単、手も汚れずに全体にシュシュっとかけるだけ。
寝癖直し感覚で使えます。

・ミルクタイプ
他の2つと比べると少しすこしとろっとしています。
手を使って丁寧に髪全体になじませて使います。

・ローションタイプ
ミルク同じように手に馴染ませて使います。
髪が多い方でもさっぱりと、軽い使い心地ですよ。

使い勝手や予算と相談して、自分に合ったものを選んでみてくださいね。

短時間でセットできるように練習

電源を入れずに練習

ロールブラシアイロンは、とにかく熱を与える時間が短ければ短いほど、髪の傷みを防ぐことができます。
ロールブラシアイロンを購入したばかりで使うのに慣れないようであれば、電源を入れずに練習してみるなど、なるべく短時間で使用できるようにすると良いですね。

なりたいヘアスタイルを決めておく

さらに、ヘアスタイリングを始める前になりたいヘアスタイルを決めておくのも大事です。
ロールブラシアイロンを使用しながら、ヘアスタイルを決めると、ついつい使用時間が長くなりがちです^^;
イメージをしっかり準備して、出来るだけ熱を当てる時間を減らしましょう!

毎日のケアで傷みから卒業

ロールブラシアイロンの使い方に気を付けることはもちろんのこと、毎日のケアにも気を配りましょう。

簡単にできることとしては、まずお風呂上がりの濡れた髪は放置せずに早く乾かすこと。
ついつい後回しにしがちなドライヤーはなるべく早くやってしまいましょう。
もちろんドライヤー前のブラッシングも忘れずに行ってくださいね!

また、紫外線から髪を守るために、日頃から帽子や日傘を使用したり、ヘア用日焼け止めなどを使用したりするのもおすすめ。

身近なことでも、気を配れることはたくさんありますね。

アウトバストリートメントでケア

毎日のケアに使うものとして、アウトバストリートメントをおすすめします。
そもそもアウトバストリートメントとは、洗い流さないトリートメントのこと。
濡れた髪に使うもの、乾いた髪に使うもの、使用のタイミングは様々ありますので、商品の説明書きをよく読んでくださいね。
また、オイル、スプレー、ミルク、ローションなど、トリートメントの種類も様々なものがありますよ。

お気に入りのものを見つけてくださいね。

おすすめアウトバストリートメントその1

ラサーナ海藻ヘアエッセンス

ラサーナ海藻ヘアエッセンスはアウトバストリートメントの中では11年連続国内売上No.1を獲得しているほど、使用者からも支持が高い商品です。
圧倒的支持があるので、初めて購入する方も信頼できますよね。

髪を傷みから守りつつ、美しい髪をキープしてくれるので、私も普段からラサーナ海藻ヘアエッセンスを使うことが多いです。

防腐剤無添加・無着色なので、安心安全なのも魅力的ですね。

公式サイトで価格をチェック

おすすめアウトバストリートメントその2

ロレアルヘアオイルオイル エクストラリッチ

以前私も友人に勧められて使ったことがあるロレアルヘアオイルオイルエクストラリッチ。
6種類のフラワーエキスが配合されており、指通りよくまとまる髪へと導いてくれます。
指通りがよいのも特徴。
香りはサニーフローラルとありますが、バニラのような香りが結構強めかもしれません。
ロレアルヘアオイルオイルエクストラリッチはシャンプー前にも使用できます。
香りが気になる方は、お風呂に入る前に使用するのもありかもしれません。

ロレアルヘアオイルオイル詳細を見る