つけっぱなし…もったいない!

私は先日、エアコンをつけっぱなしで出かけてしまい、もったいない思いをしました^^;

エアコンの場合は電気代がかかるだけですが、ヘアアイロンの消し忘れとなると、危険だし深刻ですよね^^;

私は幸いにも、まだ消し忘れて出かけたことはありませんが、もしあなたが「消し忘れを経験済み」もしくは「心配」なら、自動オフがついているヘアアイロンが便利。

私も持っていて、もし消し忘れても大丈夫という安心感があります(^^)
もか(私)
もか(私)

今回は自動オフのおすすめや、それに関する疑問に答えているので、まだ持っていない人も、既に使っている人も参考にしてみてくださいね。

【すぐ調べたい人へ】私のはついてる?

もし自分の持っているヘアアイロンにその機能がついているか知りたい人は、ここから該当箇所にジャンプしましょう。

有名メーカーごとにまとめた表を用意しています。

機種ごとに調べた表を見る

自動オフのヘアアイロンはどれ?

今の機種は大体ついている

「今の機種が非対応」「ヘアアイロンが初めて」なら、自動オフがついているものが欲しいですよね。

ただ嬉しいことに、今の機種にはほとんどその機能がついているので、どれを選んでも大丈夫。

既に気になっているヘアアイロンがあるなら、それにもきっとついているはず。

こだわるのは髪のツヤ・傷みにくさ

どれを選んでも大丈夫ですが、もし余裕があるなら「髪のツヤ・傷みにくさ」にもこだわってみませんか?。

ヘアアイロンは長く使うアイテムなので、できれば傷みを気にせずに、気持ちよく使いたいですよね。

このあと紹介する「美容師さんおすすめヘアアイロン」で、傷みにくいものをピックアップしたので、こだわりたい人はこの中から選んでみましょう。

美容師さんおすすめ3つ

3位

ナノイーでうるおい守る

オリジナルの技術「ナノイー」で、傷まない工夫がされた機種。

2位

老舗のメーカーの家庭用

キュアクリスタルプレートという摩擦の少ないプレートが採用された、老舗メーカーのヘアアイロン。

1位

美容師さんも愛用でツヤ&傷みにくい

自動オフ機能◯(センサー付き|使い終わってから30分)
ツヤを出しつつ、ダメージを最小限に抑えたいのなら、美容師さんも愛用している「絹女」がおすすめ。私も使っていて、感想あります。

絹女の詳細を見る


よくある疑問

ここからは自動オフのよくある疑問に答えていきますね。

既に使っている人も、まだ持っていない人も参考になるはず。

Q1.ついている機種は?メーカーごとに調べてみた

【注意】自動オフがついていないのに、つけっぱなしで出掛けてきてしまった人は、必ず電源を消しに戻りましょう。

アイビルFDストレートアイロン◯(60分)
アドストヘアアイロン
アレティヘアアイロン◯(15分)
ヴィダルサスーンスチームヘアアイロン◯(60分)
ウルトラセラミックヘアアイロン◯(30分)
絹女ヘアアイロン◯(30分)
絹女ワールド◯(60分)
サロニアヘアアイロン◯(30分)
テスコムione◯(30分)
テスコムヘアアイロン◯(30分)
パナソニックヘアアイロン◯(60分)
ヘアビューロン◯(90分)
ホリスティックキュア◯(60分)
ノビーヘアアイロン◯(30分)

Q2.ついてたら火事にならない?

可能性は低い

ヘアアイロン(ストレートアイロン)は横にして置いても、地面にプレートがつくことはないので、自動オフになるまでの間に火事になることは稀だと思います。

※コテ(カールアイロン)は地面に接する機種もあるので、接地面が焦げたり危険な場合あり。

試しに私が持っているヘアアイロンを机の上に放置してみましたが、特に机が熱くなることもなく60分後に電源が切れました。

置き場所だけ注意しましょう

机の素材として使われている木や合板などは、ヘアアイロン程度の熱で炎上することはありませんが、置き場所の素材によっては危険です。

「ホコリがひどい場所に放置した」などの場合は、火事のリスクも考えられるので、普段から置き場所には注意しましょう。

そして、万が一のことも考えられるので、使用後はちゃんとコンセントを抜いたか確認しましょうね。


Q3.自動オフっていつから?

「電源ONから」「最終操作から」

ヘアアイロンの説明を見ると、30分自動オフなど書いてありますよね。
でも「いつから」30分なのか気になりませんか?

私も気になったので調べてみると「電源ONした時から」の機種と「最終操作から」のものに分かれました。

全て調べたわけではありませんが、いくつかのヘアアイロンメーカーに問い合わせたり、私の持っている機種で実験した結果↓↓↓

何も書いていない機種は「電源ON時から」。

一例:メーカーに問い合わせた内容
※例外もあると思います。

最終操作から◯◯分と書いてある機種は、温度を変更するなどの「ボタン操作から」でした。

※実験の様子

置いてから30分で切れる機種もあり

通常は電源ON時から、もしくは最終操作から電源が切れることが多いのですが、実験の結果、私の持っているヘアアイロンは「置いてから30分」で切れる機種でした。

髪にヘアアイロンを当てている時に電源が切れることがないので、ヘアセットが長くなりがちな人でも便利。

ちなみにその機種はコレ↓↓↓

絹女

知り合いの美容師さん愛用で、私も気に入って今でも愛用している機種です(^^)

絹女の詳細を見る

Q4.自動オフなしだけど消し忘れを防ぐ方法

自動オフがついていないと、火事や電気代などが心配ですよね^^;

ヘアアイロンを買い換えるのが一番ですが、そこまで考えていないなら、消し忘れを防ぐためにこんな方法もあるので、試してみてくださいね。

キッチンタイマーを一緒に置いておく

まず簡単な方法は、100均などに置いてある「キッチンタイマー」を使う方法。

ヘアアイロンを使う時間が20分くらいなら、使用前に予め30分くらいでタイマーをセットしておけば、もし切り忘れてもアラームがピピッとなって知らせてくれます。

そもそもキッチンタイマーのセットを忘れてしまいがちなので、ヘアアイロンをしまっている場所と同じところに置いて、忘れるのを防ぎましょう。

スマホのタイマーでもいいですが、キッチンタイマーで上の方法を試したほうが、忘れるのを防げますよ。

タイマーコンセントを用意

キッチンタイマーの音が聞こえずに切り忘れてしまいそう…

ヘアアイロン後すぐに出かけるからキッチンタイマーは意味ない!

もしそう思ったあなたは、コンセントに挿すタイプのタイマーがおすすめ。

こんなアイテムです↓↓↓

パナソニックタイマーコンセント

商品の詳細を見る

ヘアアイロンにタイマーをセットしておけば、もし電源を切り忘れてしまっても、コンセント側で電源をオフにしてくれます。

美容師さんおすすめはコレ

自動オフ&傷みにくいヘアアイロン

よくある疑問にお答えしましたが、最後に、まだ持っていない人のために「自動オフがついている」「美容師さんおすすめ」のヘアアイロンを紹介します。

髪にツヤが出て、しかも傷みにくい機種ばかり。

この中から選べば間違いなしです(^^)

有名メーカーで安心(パナソニック)

パナソニック

最初に紹介するのはパナソニックのヘアアイロン。

大手家電メーカーが取り扱っているので、お店でもよく見かけますし、万が一トラブルが起きたときも安心なのが嬉しいポイント。

ナノイーで髪のうるおい守る

しかもパナソニックには独自の技術「ナノイー」が使われていて、髪のうるおいを守ってくれます。

ドライヤーやヘアアイロンで髪がバサバサ…というあなたは、ナノイーのパナソニックを選んでみましょう。

パナソニックの詳細を見る

業界の老舗メーカー(クレイツ)

クレイツホリスティックキュア

次に紹介するのはクレイツホリスティックキュア。

クレイツは「コテ」が有名で、美容室でも使われていることが多いメーカー。

そのクレイツの家庭用のストレートアイロンなので、傷みにくい工夫が色々施されています。

クレイツホリスティックキュア詳細を見る

美容師さんも愛用(絹女)

絹女

業務用の実力|美容師さんもプライベートで使ってる

絹女は知り合いの美容師さんもプライベートで使っている実力のヘアアイロン。
「絹のような滑らかな滑り心地」のプレートで、傷まない&ツヤ髪へ。

美容室帰りみたいに髪がツヤツヤで感動!

ツヤが嬉しくてついつい鏡を見ちゃう

痛みを気にせず使えて嬉しい♪

こんな口コミもたくさん(^^)

美容師さんも使うプロ用の実力を自宅で使いたいなら、
ヘアアイロン絹女を選びましょう。

詳しい説明や口コミなどはココから。
↓↓↓
絹女ヘアアイロン詳細を見る