ヘアアイロンが壊れた!
取扱説明書の「故障かなと思ったら」を見ても基本的なことしか書いてないし、調べてみても同じような事例が見当たらない。

もしあなたが今そんな状況なら今回の記事が役に立つはず。

ヘアアイロンはその他の家電と違ってシンプルなので、壊れたかな?と少しでも思ったら故障の可能性が高いです。

自分でどうにかしようと思わずすぐに返品交換を検討しましょう。

ヘアアイロンが壊れたら交換して貰える?

ただしヘアアイロンが壊れたからといって必ず交換してもらえるとは限りません。

返品・交換してもらえる条件は基本的に以下の二つだけ。

悪質なクレーマーになってしまわないように、まずは事前に確認しましょう。

返品・交換の条件

1.初期不良の場合
2.保証期間内の場合

1.初期不良の場合

購入後「スイッチを押しても電源が入らない」「電源は入ったけどすぐにつかなくなる」こんな症状は初期不良の可能性が高いです。
特に数千円など安価な価格で購入したヘアアイロンは口コミを見ていても初期不良のケースが多いみたい。

もしそうでなくても遠慮なく返品交換を申し込みましょう。

メーカーも快く対応してくれると思いますよ。

返品交換方法はこちらに記したので、参考にしてみてくださいね。

初期不良の故障の場合の返品・交換方法

2.保証期間内の場合

購入後に日が経っていても保証期間内であれば交換してくれるケースがあります。

大体メーカー保証として一年くらい保証期間を取っているケースが多いかな。

具体的な壊れた時の保証の手順については次の項目を参考にしてくださいね。


ヘアアイロンが壊れたら保証を使う:手順を解説

壊れた原因によっては保証を受けられないかも

メーカーの無料保証には決まりがあります。
取扱説明書がある場合は一番最後の方のページに「無料保証規定」というようなページがありませんか?

その内容に該当する場合のみ交換などの保証を受けることができます。

例えば私が持っているクレイツロールブラシアイロンには、こんなことが書かれていました。
もか(私)
もか(私)
無料保証できないケース(一例)

・接続する機器の故障により誘発する故障
・使用上の誤りおよび不当な修理改造による故障
・落下やお買い上げ後の輸送による故障
・火災地震水害落雷などによる故障
・車両船舶などに搭載された場合に生ずる故障
・本書のご提示がない場合また本書にお買い上げ年月日などがない場合

この中で一番該当しそうなのは、「落下による故障」でしょうか^^;
心当たりはありませんか?

もし心当たりがあれば、残念ながら保証を受けることができなくなってしまうので、注意が必要です。

取説で保証期間を確認

次に取扱い説明書の一番最後のページなどを確認して保証期間を確認しましょう。

ちなみに私が使っているクレイツロールブラシアイロンの取扱説明書には、ここに小さく保証期間が書かれていました。
↓↓↓

ちょっと見つけづらいところに書いてありますね^^;
こんなケースもあるので、注意深く探してみてください。

販売店もしくはメーカーに連絡する

さてもし保証期間内だった場合は交換してもらいましょう。

連絡はメーカーに直接してもいいですが、できれば販売店への連絡がいいと思います。

私の持っているクレイツロールブラシアイロンの場合は、販売店に連絡すれば送料無料。
メーカーのサービス窓口に送付した場合は、送料が自己負担になると書いてありました。

往復の送料だととても高くなってしまうので、取扱説明書に従って販売店に連絡するように、しましょう。

販売店の調べ方

もし楽天やAmazonなどのショッピングサイトで購入している場合は「購入履歴」から販売店の情報を見ることができます。
そこに連絡先も書いてあると思うので、連絡して保証を受けましょう。


次は故障無しで長く使いたいなら

もし保証に該当しなかった方残念でしたね^^;
次にお迎えする新しいヘアアイロンが壊れてしまわないように、ついでに予習しておきましょう。

コードの断線による故障を防ぐ

初期不良や落下ではないケースの故障として多いのが、ヘアアイロンのコードの断線です。

ヘアアイロンによっては360度回転コードと言って根元がくるくる回るタイプがあるので、次回購入する際はそちらがついているものを検討しましょう。

回転コードがついていても、ヘアアイロンの収納方法によってはコードの断線に繋がることがあります。

こちらに収納アイテムを紹介しているので、丁寧に収納して断線による故障を防ぎましょうね。

プレートの劣化による故障を防ぐ

電源が入らないというわけではありませんが、プレートが劣化することも故障の一つです。

普通に使っていてプレートが削れてしまうことはあまりありませんが、例えばスタイリング剤などをつけた髪にヘアアイロンを当てたりすると、削れやすくなるみたい。

「ヘアアイロン前につけるスタイリング剤はつけた後にブローでしっかり乾かす」「通常のスタイリング剤はヘアアイロンの後に使う」など基本的なことを守って、プレートの劣化による故障を防ぎましょう。

ヘアアイロンの寿命:5年使えれば十分

余談ですが、ヘアアイロンの寿命は大体5年と言われています。

ヘアアイロンを含めた家電の寿命は製造業法などで決まっていて、その中に「補修用性能部品表示対象品目と保有期間」というものがあるからです。

これを見るとヘアアイロンは5年のところに入りそう。

この期間が終了すると、メーカーも部品を保管しなくなるみたい。

だからヘアアイロンは5年使えれば十分なんです。

もしあなたの壊れてしまったヘアアイロンが5年もっていれば、それが寿命だと思って全うしてくれたヘアアイロンに感謝しましょうね。

初期不良の場合

メーカーの初期不良の場合はすぐに交換を申し込みましょう。
Amazonの場合だと30日以内に返品と記載されています。

余裕を持って処理しましょうね。

メーカーよりも販売店への連絡が良い

基本的に初期不良の場合はメーカーではなく購入した販売店へ連絡するように、しましょう。

例えば私の持っているクレイツロールブラシアイロンの取扱説明書を見ると、メーカーへ直接送った場合は送料がかかり販売店なら送料無料と記載があります。

その差は大きいので、「プレゼントで貰って販売店が分からない」などの特別な理由がない限り販売店へ連絡しましょう。

ちなみに推奨しませんが、メーカーの連絡先は取扱説明書などの一番最後のページに書いてあると思います。

販売店の連絡先はケースバイケースですが、もし楽天やアマゾンなどのショッピングサイトで購入した場合は、次の項目を参考に返品交換処理を行いましょう。

楽天やamazonでのヘアアイロン返品方法・交換方法

amazonでの返品方法・交換方法

パソコンの場合

①まずはamazonにサインイン
②上の方にあるアカウントサービスの中にある注文履歴をクリック

img_syoki_04.jpg

③履歴の一覧が出ますので、その中の商品の返品をクリック

img_henpin_04.jpg

スマホの場合

①まずはamazonにサインイン
②上の方にあるアカウントサービスのアイコンをタップ

img_henpin_01.jpg

③その中の注文履歴をタップ

img_henpin_02.jpg

④履歴の一覧が出ますので、その中の商品の返品をタップ
その後は流れに沿って進んでいけば大丈夫です。
amazonさんのサイトにも載っていますので、手順に迷ったら参考にして下さい。

amazonさんの商品返品・交換方法ページ

交換の場合は再度配達してもらえて、返品の場合は数日後に登録している銀行口座に振り込まれます。
電話なども特に必要ないので、初期不良に該当するヘアアイロンであれば、遠慮せずに返品・交換したほうがいいでしょう。
流れの中で、商品の返品の理由を記入するところがあるので、その欄にはできるだけ具体的に初期不良の内容を記入することをおすすめします。

楽天での返品方法・交換方法

amazonさんの場合だとamazonさんが取り扱っている商品が多いのですが、楽天さんの場合はとamazonさんと違って個々のショップが楽天市場というサイトに出店しているカタチになります。
ですから、交換・返品の方法がお店によって変わってくるんです。
お店の情報は購入履歴からすぐに見れるので、以下の手順で探してください。

パソコンの場合

①楽天市場にログイン

②上の方にある購入履歴をクリック

img_syoki_01.jpg

③商品の注文詳細を表示のボタンをクリック

img_syoki_02.jpg

④店舗連絡先のリンクがあるので、クリック

img_syoki_03.jpg

スマホの場合

①楽天市場にログイン

②上の方にある購入履歴をタップ

img_henpin_03.jpg

③履歴の詳細をタップ

img_henpin_04b.jpg

④購入した店の名前が上の方にあるのでタップ

⑤店舗ページに飛ぶので、中段にある以下ボタンをタップ

img_henpin_05.jpg

この手順で進むと、会社の所在地や連絡先、返品方法などが記載されたページが表示されます。
一度返品の方法や条件などを確認して、分からなければ直接お店に電話して、初期不良の症状を伝えてみると良いかもしれません。