業務用のおすすめヘアアイロン

軽くセットしておくね。

先日、知り合いの美容師さんにストレートアイロンでワンカールにして貰ったのですが、ササッと短時間でやってくれました。

仕上がりもキレイで「さすが美容師さん!」と尊敬したのを覚えています。

そこで少し気になったのが、美容師さんが使っているヘアアイロン。
一般に売ってあるものとは違いますよね。
もしかして業務用?

同じヘアアイロンを使えば、私でもキレイに仕上がるかな!?

そう思ったので、美容師さんにいくつか質問してみました。
今回はその時のお話を元に、業務用のおすすめヘアアイロンも教えて貰えたので、共有しますね。

業務用など美容師さんおすすめヘアアイロン

その1
アドストヘアアイロン
温度調節60℃〜180℃(5℃単位で設定)

アドスト ヘアアイロン

その2
温度調節60℃〜200℃(5℃単位で設定)

美容室向けの会員サイトでも取り扱っていました

紹介したヘアアイロンは、美容師さんに教えてもらった機種です。
間違いない無いと思いますが、念のため美容室に商品を卸している「美容室向けの会員サイト」にも目を通してみました。

すると、そのサイトでも教えてもらった機種が。
↓↓↓

疑っているわけではありませんでしたが、これらが業務用のおすすめヘアアイロンということで間違いなさそうです。

でも業務用は高い…

だから私は美容師さんもおすすめの「業務用並みの傷みにくいヘアアイロン」を選びました。
↓↓↓
業務用並み【美容師おすすめ】痛まないヘアアイロンを見る


最近のヘアアイロンは「業務用並み」の性能の機種もある

先程は業務用などのおすすめヘアアイロンを紹介しましたが、そもそも美容師さん曰く、一般の方は業務用のヘアアイロンを選ぶ必要はないとのこと。

昔のヘアアイロンは、業務用と一般用で性能の差が大きかったのですが、最近のヘアアイロンは性能にはあまり差がないみたい。

1万円以上のヘアアイロンなら業務用と一緒の機種もあり

性能に差がないといっても、ヘアアイロンの値段はピンきりですよね。
数千円のヘアアイロンではさすがに大きな差がありますが、1万円以上の中から探せば業務用並みの実力を備えていますよ。

ちなみに「業務用並みの実力」というのは、以下のようなことを指します。

温度上昇がスピーディ

業務用並みのヘアアイロンは、温度が上がりきるまでに1分以内、早いものだと30秒くらいで温まる機種もあります。

プレートに熱が均一

見た目では分かりませんが、安い一般用のヘアアイロンはプレートの箇所によって温度が違います。
例えばプレートの真ん中は温度が高いけど、端の方は低かったり。
そうすると髪に均一に温度が伝わりづらく、ムラになってしまいます。

業務用並みなら、温度が均一でムラが出にくくなりますよ。

隙間レスなプレート

ヘアアイロンによっては、閉じた時に隙間ができることがあります。
隙間ができると、それを埋めようとしてギュッと力が入ってしまうので、その分、髪に摩擦が生じ、ダメージの原因となってしまいます。

業務用並みなら、隙間がない機種が多いので、そのダメージを最小限にしてくれますよ。

傷みにくい工夫

機種によって、その他にも傷みにくい工夫がされていることも。

安いヘアアイロンは「スタイリングできれば良い」という感覚ですが、業務用並みのヘアアイロンには「髪をできるだけ傷ませない」という想いが見て取れます。

これらが揃っている「2万円近いヘアアイロン」なら、業務用とほぼ差はありません。
もか(私)
もか(私)

業務用並みで探すならココから。
↓↓↓

業務用並み【美容師おすすめ】痛まないヘアアイロンを見る


業務用ヘアアイロンと一般用の違い

2万円近いヘアアイロンなら、ほとんど業務用と同じとお伝えしましたが、「じゃあ業務用ってなに?」となりますよね。

もちろん業務用と一般用(業務用並み)に違いはありますが、一般の人には「それは必要ない…」という違いばかり。

美容師さんにとっては大事なんですけどね^^;
もか(私)
もか(私)

念のため、その違いも美容師さんに聞いたので、共有しますね。

聞いてもらうと分かると思いますが、きっとあなたにもこれらは必要がないはず。

【違い1】コードが長い

業務用ヘアアイロンは一般用と違い、コードが長くなっています。
美容室を想像してもらうとわかると思いますが、コンセントからイスまでに少し距離があったり、ヘアアイロン中でも他の道具を取ったり、動き回ることが多いですよね。

そうすると短いコードでは途中で抜けてしまう恐れがあるので、業務用ヘアアイロンはサロンワークしやすくするために、コードが長めに設計されています。

例えば↓↓↓

通常は2メートル以下が多いですが、上の業務用ヘアアイロンは3メートル。

美容室で使うには便利ですが、一般家庭で使おうと思うと、この長さが逆にデメリットになってしまうと思います。

だから業務用よりも、性能だけ業務用並みの一般のヘアアイロンがおすすめ。
もか(私)
もか(私)

業務用並みのおすすめを見る

【違い2】低温が用意されている

業務用ヘアアイロンは一般用と違い、低温(60℃程度)が用意されています。

ちなみに一般用のヘアアイロンの最低温度は低くても100℃程度。

通常ヘアアイロンで髪をスタイリングする時は最低でも140℃は必要なので、あまり低い温度は必要ありません。

でも、美容室では色々なヘアアイロンの使い方が想定されている(例えばトリートメントを髪に浸透させる際に使ったり)ので、60℃の低温が必要な場合もあるんです。

でも60℃の低温なんて一般人は使いこなせませんよね^^;
もか(私)
もか(私)

ですから、業務用ヘアアイロンよりも「業務用並み」の一般のヘアアイロンを選んだ方が良いと思います。

業務用並みのおすすめを見る

【違い3】耐久性が高い

美容室では1日に何度もヘアアイロンを使うことがあります。
ですから業務用のヘアアイロンの中には耐久性(壊れにくい)に優れている機種も。

美容師さんの中でも壊れたらスグに買い換えるから安い業務用ヘアアイロンを選ぶ派と、できるだけ長く使うために高い業務用ヘアアイロンを選ぶ派がいるみたい。

高い方を選べば長持ちしますが、値段も相当高くなってしまいます^^;

そのデメリットを考えると、一般家庭では使用頻度は多くても1日1回だと思うので、耐久性はあまり必要ないでしょう。

ですから、業務用ではなく、業務用並みの一般ヘアアイロンがおすすめです。
もか(私)
もか(私)

美容師さんがプライベートで使う|業務用並みおすすめヘアアイロン

さて、ここまで一般用と業務用ヘアアイロンの違いを見てきましたが、業務用の「コードが長い・低温モード・耐久性」はあまり私たちには関係がなさそうでしたよね。

ですから、一般家庭で使うなら、業務用ではなく一般用で業務用並みのヘアアイロンを選びましょう。

次はその「業務用並み」のヘアアイロンの中でも、特に私がおすすめだと思う機種をピックアップしました。

独断でランキング形式にしましたが、どれもおすすめですよ(^^)
もか(私)
もか(私)

大手メーカーで安心のヘアアイロン(パナソニック)

パナソニックヘアアイロン

業務用並みのヘアアイロン1つ目は「パナソニックヘアアイロン」。

大手メーカーのヘアアイロンで、家電量販店などでも取り扱っていますが、その中でも実力は高め。
失敗したくないなら、大手から選んでもいいかも。

サポート体制もしっかりしていると思うので、万が一故障の際でも安心ですよ。

パナソニックの詳細を見る

サロンワークでも使われるメーカー「クレイツ」の一般用

クレイツホリスティックキュア

2つ目に紹介する業務用ヘアアイロンは、クレイツの「ホリスティックキュア」です。

クレイツは美容室などでも使われている、コテ(カールアイロン)の老舗のメーカーで、ホリスティックキュアはそのメーカーの一般用のストレートアイロン。

美容室向けのアイテムで培われた知識を元に作られているので、業務用並みの技術が詰まっていますよ。

ホリスティックキュア詳細を見る

美容師さんもプライベートで使ってる|傷みにくいヘアアイロン(絹女)

絹女ワールド


業務用の実力|美容師さんもプライベートで使ってる

絹女は知り合いの美容師さんもプライベートで使っている実力のヘアアイロン。
「絹のような滑らかな滑り心地」のプレートで、痛まない&ツヤ髪へ。

サロン帰りみたいに髪がツヤツヤで感動!

ツヤが嬉しくてついつい鏡を見ちゃう

ダメージを気にせず使えて嬉しい♪

こんな口コミもたくさん(^^)

美容師さんも使うプロ用の実力を自宅で使いたいなら、
ヘアアイロン絹女を選びましょう。

詳しい説明や口コミなどはココから。
↓↓↓
絹女ワールド詳細を見る

よくある疑問

最後に、美容師さんの話を元に、業務用ヘアアイロンのよくある疑問にお答えします。

業務用と一般用は値段に違いあり?

値段はもちろん業務用のほうが高いのですが、一般用でも高い機種があるので、そこまで大きな差はないみたい。

美容師さんの中でも安い機種を使い倒す人がいたり、高い機種で長く使い続ける人もいるらしいですよ。

業務用は実店舗で買える?

業務用ヘアアイロンは、残念ながら実店舗では取り扱っていません。
少なくとも私や知り合いの美容師さんが知る限りでは。

業務用や業務用並みのヘアアイロンを買うなら、ネットショップを使いましょう。

どんなメーカーが業務用?

このメーカーが一般的!という業務用ストレートアイロンはなく、美容師さんでそれぞれ使っている機種が違うみたい。

美容室にヘアアイロンを卸している会員サイトを見てみると、こんな風に色々なメーカーの業務用ヘアアイロンがあるみたい。
↓↓↓

メーカーではありませんが、アドスト・ノビーなどの機種は、サロンワークで使っている美容師さんを見かけますよ。

業務用は温度が高い?

昔は業務用と一般用で温度の違いがありましたが、最近のヘアアイロンはリーズナブルな一般用でも温度は高め。

ですから、業務用だから温度が高いということはありません。
温度は高くても200℃程度までなので、現在なら一般用でもそのくらいの温度は多いですからね。

業務用のデメリットを教えて

業務用は美容室でのサロンワークには向いていますが、一般家庭で使おうと思うとデメリットがあります。

例えば「コードが長くて使いづらい・収納しづらい」ところ。

家庭で使うなら、業務用よりも、業務用並みの一般のヘアアイロンを選びましょう。

業務用並みのおすすめを見る