ヘアアイロンを使ったことがある人は中々ストレートにならない、出かけて少しするとすぐにスタイルが崩れてしまうという経験をしたことはありませんか?
それ、もしかしたらヘアアイロンの温度に問題があるかも!
今回は高温のヘアアイロンがおすすめの理由と、最後におすすめの高温ヘアアイロンをご紹介していきますね(^^)
今回はその経験を元にお伝えしますね。
目次
ヘアアイロンは170℃以上の高温がおすすめ
ヘアアイロンで髪がストレートになるのは160℃からと言われています。
もしこれよりも低い温度でヘアアイロンを使っているのなら、ストレートにならないのは当然ですね(^^;
そしてヘアアイロンの熱が全て髪に伝わるわけではないので、ヘアアイロンの温度は170℃以上の高温にする必要があります。
髪質によっても変わる
「自分が使っているヘアアイロンは170℃だけどストレートになりにくい」という人は髪質もチェックしてみましょう。
もし170℃程度の高温でもストレートにならない人は、太め・硬めの髪質の可能性があります。
あなたの髪もそうではありませんか?
そんな場合はもう少し高い温度が必要となります。
180℃~200℃以上の高い温度のヘアアイロンを選んだ方がいいでしょう。
何℃のヘアアイロンを選ぶべき?
ヘアアイロンを始めて選ぶ人は、高温と言っても何℃のヘアアイロンを選べば良いか迷いますよね。
そういう時はどの温度でも試せるように、低い温度から高温まで細かく設定できるヘアアイロンがおすすめです。
特に最高温度を重要視し、200℃以上に設定できるものを選んでおけば、どんな髪質にも合いやすいでしょう。
高温のヘアアイロンは傷みそう…
髪は熱に弱いというのはよく言われていますよね。
そこで、170℃以上、200℃以上という高温のヘアアイロンだと、低温のヘアアイロンより髪が傷みそうと思うかもしれません。
もちろんヘアアイロン自体は髪に少なからずダメージを与えてしまいますが、低温よりも高温のヘアアイロンの方がダメージは少ないでしょう。
低温だとスライド回数が増える
低温のヘアアイロンは最初にもお伝えしたように中々ストレートになりません。
そうすると無理にストレートにしようと、髪をギュッと挟んで引っ張ったり、何度もスライドさせてしまう可能性があります。
こんな使い方を続けると、摩擦によって次第に髪の表面のキューティクルを削る結果となり、ダメージを蓄積させてしまうんです。
高温の方が傷まない
高温は確かに熱による影響は髪に与えてしまいますが、サッと1~2回、短時間だけスライドさせれば最小限に抑えることができます。
時間も短縮できるうえに痛みも少ないので、ヘアアイロンを選ぶときは絶対170℃以上の髪質に合った高温を選ぶべきです!
170℃以上の高温のヘアアイロンの方がおすすめというのは理解して頂けましたか?
それではここからは、太め・硬めの髪質のことも考え、200℃以上の高温に設定できるおすすめのヘアアイロンをご紹介していきますね(^^)
高温ヘアアイロン 第3位
絹女World ヘアアイロン
最低・最高温度 | 140℃から220℃ |
温度設定 | 5段階切り替え可能 |
カール対応 | 対応あり |
海外対応 | 対応あり |
絹女 Worldは「絹女」という人気のヘアアイロンを海外対応にして、価格を抑え、少しだけ機能を削ったヘアアイロンです。
ただし最高温度は220℃と「絹女」と同じで高く、高温のヘアアイロンをお探しの人にはピッタリですよ(^^)
プレートもシルクプレートという髪を傷めにくいプレートを使用しているので、熱による髪のダメージも気になる!という人は絹女 Worldを選びましょう。
おすすめの高温ヘアアイロン 第2位
アレティ マイナスイオンヘアアイロン
最低・最高温度 | 80℃から200℃ |
温度設定 | 5℃ずつ細かく設定できる |
カール対応 | 対応あり |
海外対応 | 対応あり |
アレティ ヘアアイロンは設定できる最高温度は200℃までと、紹介する中では低めの温度です。
ただし温まるまでのスピードが格段に早く、200℃までたったの40秒程度!
200℃もあれば大抵の髪質の人は問題ないので、温まる時間を優先したい人はアレティ ヘアアイロンにしましょう。
高温のヘアアイロンおすすめ1位はコレ
サロニア ダブルイオンヘアアイロン
最低・最高温度 | 120℃から230℃ |
温度設定 | 5℃ずつ細かく設定できる |
カール対応 | 対応あり |
海外対応 | 対応あり |
サロニアヘアアイロンは設定できる最高温度が、ご紹介する中で一番高いヘアアイロンです。
その温度はなんと230℃!
癖が強くどうしてもストレートにならないという人は、サロニアを選んで200℃〜230℃を目安に試してみましょう。
また温度設定も細かくできるのでヘアアイロン初心者の人でも安心ですよ(^^)
こちらでもおすすめのヘアアイロン紹介しています(^^)
↓↓↓