「◯◯素材のプレートが傷まない」
そんな話聞いたことありませんか?
ヘアアイロンはできるだけ傷みにくいものを選びたいですよね。
でもちょっと待って!
本当にあなたが見るポイントは「プレート?」
今回のお話でそれを少しお勉強していきましょう。
髪への負担が少ないプレートは?
髪への負担が少ないプレートは私はテフロンだと思っています。
といっても、その素材のヘアアイロンはとても種類が少ないのですが^^;
チタンが傷みにくい?
それ以外にもよく傷みにくいと言われるのはチタン素材です。
でもコレは残念ながら、傷みにくい根拠が見当たりませんでした。
チタンは硬い素材なので、摩擦が少ないと言われることもあるみたいですが、硬さと摩擦は比例していません。
その証拠に金属の摩擦について調べると、こんな資料が見つかりました。
各金属の摩擦を記した図です。
数値が低いほど少ないのですが、チタンは他の数値と比べても低くはないですよね^^;
テフロンの摩擦も調べてみた
テフロン素材は科学的に言うと「PTFE」というみたいです。
チタン素材と同じようにPTFE(テフロン)を調べてみると・・・
テフロン素材はとても低い。
↓↓↓
テフロンってフライパンの表面加工などにも使われていて、食材をくっつきにくくする素材で有名ですよね。
だから摩擦が低いというイメージはありましたが、こうやって数字で見ると改めて分かりやすい(^^)
じゃあテフロンがいいの?
チタン素材の摩擦が低くなくて、テフロンが低いなら、プレートはテフロンを選んだほうが良いの?と思うかもしれませんね。
でも、素材は気にしなくて大丈夫です。
テフロンは摩擦が少ないですが、ヘアアイロンで採用しているものは、ほとんど見かけません。
そして、そもそも素材名は書かれていないこともほとんど。
ヘアアイロンは素材よりも「傷みにくさ」
書かれていない素材名で探すよりも、ヘアアイロンは「傷みにくさ」で選んだ方が効率的。
傷みにくいヘアアイロンはココから
素材に関わらず、美容師さんもおすすめの傷みにくい機種をまとめました。
すぐに見たい人はココから見てくださいね。
↓↓↓
傷みにくいのはスキマゼロ
スキマというのは、ヘアアイロンを軽く閉じたときにできる隙間のことです。
スキマが広いものと狭いものでは、このくらい違いがありますよ。
スキマが狭いほうが、軽い力でもしっかり髪を掴んでくれて、まっすぐストレートにすることができます。
逆に隙間が空いていると、そのスキマを埋めようとしてギュッと力を入れて挟んでしまい、ガリガリと髪の表面を削っちゃうというワケ^^;
ですから、ヘアアイロンを見る時は素材ではなく、まず閉じたときの「スキマ」を見るようにしましょう。
クッションも大事
ヘアアイロンの種類によっては、こんな感じで上下にバネのように動く「クッションプレート」を採用しているものがあります。
コレが付いていると、仮にギュッと髪を挟んでしまっても、クッションの役割を果たして、やわらかい挟み心地でダメージを軽減してくれますよ。
髪への摩擦ダメージを抑えたいのなら、最低でもスキマゼロのヘアアイロンを、欲をいえばクッションプレートも付いているヘアアイロンを選びましょう。
スキマゼロでクッション付きの「傷みにくいヘアアイロン」は、こちらで紹介しています。
美容師さんおすすめの機種ばかり。
参考にしてくださいね。
↓↓↓
スキマゼロ・クッション付きのヘアアイロンはコレ
スキマゼロとクッション、両方を備えているヘアアイロンを見つけるのは大変^^;
そこで私から一つ提案。
このヘアアイロンなら、スキマゼロとクッションが両方備わっています。
絹女ワールド業務用の実力|美容師さんもプライベートで使ってる
絹女は知り合いの美容師さんもプライベートで使っている実力のヘアアイロン。
「絹のような滑らかな滑り心地」のプレートで、痛まない&ツヤ髪へ。
サロン帰りみたいに髪がツヤツヤで感動!
ツヤが嬉しくてついつい鏡を見ちゃう
ダメージを気にせず使えて嬉しい♪
こんな口コミもたくさん(^^)
美容師さんも使うプロ用の実力を自宅で使いたいなら、
ヘアアイロン絹女を選びましょう。
詳しい説明や口コミなどはココから。
↓↓↓
プレートも大事だけど使い方も重要
ここまで傷みにくいヘアアイロンの素材や機能などを解説しました。
でもヘアアイロンはプレートだけでなく、使い方でも傷みを軽減できます。
ヘアアイロンの傷みの原因は2つ
ヘアアイロンで髪が傷む原因は主に2つあって、「摩擦」と「熱」。
ヘアアイロンプレートはどちらかと言うと「摩擦」を減らす目的で選びますが、「熱」ダメージを減らすことも大事。
両方のダメージの減らす使い方をそれぞれ解説しますね(^^)
まずは上で紹介したような、摩擦レスのヘアアイロンをゲットするのが先ですが、以下はお時間があれば今後の参考にしてみて下さい。
摩擦を抑える使い方
せっかく摩擦レスの機種を選んでも、ギュッと髪を力強く挟んで伸ばすような使い方をしていては台無し^^;
できるだけ優しく髪を挟んでスライドするようにしましょう。
既に色々なヘアアイロンを使ったことがある人にとっては、摩擦を減らす「クッションプレート」を選ぶと最初は違和感があるかも知れませんね。
クッションのおかげで、ギュッと挟めている感じがしないからです。
でもその感覚が正しいヘアアイロンの使い方。
今まではきっとギュッと髪を挟みすぎていたんです^^;
ヘアアイロンはギュッと挟んで、力で伸ばすものではありません。
優しく挟んで軽くスライドするだけでも、熱の力でスッと真っ直ぐになってくれます。
真っ直ぐにならないなら少し温度を上げてみるなど、工夫してみましょう。
熱を抑える使い方
熱を抑えるには、事前の準備が大切。
ヘアアイロンの熱から髪を守るスタイリング剤を使用したり、先に髪をブラッシングしてヘアアイロン時間を短くしたり。
詳しい使い方はこちらの記事で解説しています。
傷みにくいヘアアイロンはココから
傷みにくいヘアアイロンは、素材よりもスキマゼロ・クッションでしたね。
その2つを両立した、美容師さんおすすめの傷みにくいヘアアイロンを紹介しています。
気になった方は参考にしてみて。
↓↓↓